先の見えないウクライナ侵攻、日本の生活の長期化に伴い、避難者の方々も今後の生活への不安、帰国か日本へ残るかの迷い、心身の不調、お子さんの進路など、様々なご不安を抱えていらっしゃる様子をお見受けしています。そうした心理面での不安に支援者としてどう寄り添うかをテーマにゲストをお迎えし、みなさんで議論しました。Zoomによるオンライン形式で開催し、38名の方にご参加いただきました。
●報告者
・愛知県、名古屋市、NPO法人日本ウクライナ文化協会、クレイン英学校
・ウクライナ避難者の現状について:あいち・なごやウクライナ避難者支援ネットワークコアメンバー
・テーマ「難民、避難民背景を持つ方への心理サポート~支援者の視点から」
報告:社会福祉法人日本国際社会事業団(ISSJ) 常務理事 石川美絵子さん
●当日の議事メモが完成しましたので、こちらよりご覧ください。
*議事メモの記載事項の無断転載はご遠慮ください。必要な方は事務局までご連絡ください。